在学中に受験可能な資格
《国家資格》
高い取得率、万全のフォロー。
| 種別 | (令和4年度) 取得率 | 
|---|---|
| 3級建築大工技能士 | 90% | 
| 2級建築大工技能士(3級建築大工技能士合格後すぐ受験可) | 13% | 
| 2級建築施工管理技士(第1次検定:学科のみ受験可) | 50% | 
| 2級建築士(学科) | 30% | 
在学中に取得可能な全資格を取った卒業生のインタビュー記事はこちら
卒業後に受験可能な資格
《国家資格》
卒業時に「高度専門士」の称号を付与。
4年制大学卒業と同等。大学院にも進学可能。
建築士
| 種別 | 本校卒業後の受験資格 | 
|---|---|
| 1級建築士 | 卒業後すぐ受験可 免許登録は実務経験2年 | 
| 2級建築士 | 卒業後すぐ受験可 | 
| 木造建築士 | 卒業後すぐ受験可 | 
技能士(建築大工)
| 種別 | 本校卒業後の受験資格 | 
|---|---|
| 1級建築大工技能士 | 卒業後、実務経験4年 あるいは2級合格後実務経験2年 | 
建築施工管理技士
| 種別 | 本校卒業後の受験資格 | 
|---|---|
| 1級建築施工管理技士 | 卒業後、実務経験3年 | 
| 2級建築施工管理技士 | 卒業後、実務経験1年 | 
職業訓練指導員
| 種別 | 本校卒業後の受験資格 | 
|---|---|
| 職業訓練指導員 | 卒業後、実務経験2年 | 
その他の資格
在学中に校内で、さまざまな資格を取得することができます。











